暖炉と本棚が、自宅のリビングのようなくつろぎ感を醸し出すロビーラウンジ。ティーマスターが厳選した世界のお茶が楽しめるティーハウス、生演奏に浸りながらのバータイムなど、ホテルならではのエレガントなひとときを堪能できる。
【公式サイト】
【住所】
東京都千代田区丸の内1-1-1 パレスホテル東京 1F
東京都千代田区丸の内1-1-1
【電話番号】
0332115211
【定休日】
なし
【オープン日】
2012/05/17
【営業時間】
10:00~深夜
【座席数】
78席
【利用時間】
ティータイム
【訪問日】
2017夏
【コース】
■夏のアフタヌーンティー 4000
グラスシャンパン付 5800提供時間:1:00p.m.-4:30p.m. (土・日・祝日は2:00p.m.よりご提供)
【サービス料】
10%
【ドリンク】
■クラシカル ティー
モカル バリエ(アッサムバリ)=スパイシーでモルティーな味わいの自然農法のアッサムイングリッシュ ブレックファースト=豊かな香りと芳醇な味わいのセイロンティー
ライト&セイロン=香味そのままの爽やかな味わいのカフェインレス
ルクール ダージリン=世界三大銘茶のひとつ。しっかりとした味わい
■ハーブ ティー
レモングラス=消化不良、夏バテに効果的なハーブローズヒップ&ハイビスカスブレンド=甘く優しい香りのフルーツハーブティー
ペパーミント=爽やかな香りと爽快感、花粉時期におすすめ
カモミール=「母なる薬草」甘い香り、リラクゼーション効果に期待
■チャイニーズ ティー
桂花茶=金木犀の香り、疲労回復、眠気予防に最適鉄観音=福建省の青茶。味わいも強く飲みごたえあり
茉莉花茶=ジャスミンの花弁の爽やかな香り、リラックス、痩身効果を期待
キーマン=世界3大紅茶の一つ、スモーキーな香り
■アロマ ティー
スペシャルアールグレイ=良質のインドティーを使用したベーシックなアールグレイアイリッシュモルト=アイルランドウイスキーのアマロとか顔が入った力強い味わい
ポム ファニングス=爽やかな酸味のあるアップルティー
ホルシュタイナーグリュッツェ=種無し葡萄、ハイビスカス、ドライフルーツのブレンドティー
モルゲンタウ=狐バラの花とマンゴーのアロマ魅惑的な味わい
■ジャパニーズ ティー
八十八夜=茶摘みの季節。爽やかなレモングラスの香りが初夏を感じさせてくれる、ジャパニーズハーブティー玄米茶=狐色に炒った玄米が入った香ばしいお茶
柚子抹茶=柚子と抹茶のハーモニーが絶妙
百年の春=早摘みの新芽から出るまろやかで気品高い味わい
■コーヒー セレクション
コーヒー、カフェラテ、カプチーノ、エスプレッソ ※カフェインレスコーヒーもあり■シーズナル ティー
マンゴドリーム=セイロンティーがベースの茶葉にトロピカルフルーツのマンゴをブレンドいたしました。バイタルグレープフルーツ=リンゴ、レモンのやさしい酸味とバラの優雅な香りがひろがります(ノンカフェイン)。
ルイボス レモン=ルイボスとレモングラスをブレンド。さわやかなレモンの味わいをお楽しみ下さい(ノンカフェイン)。
【料理】
■1段目
オマール海老の冷製ビスク、茗荷のミニ稲荷寿司、マフィンサンドウィッチ(プロシュート、モッツァレラ、トマト)、夏野菜のエスカリバーダとイベリコポークのチョリソオマール海老の冷製ビスクが出色。ミニ稲荷寿司は可愛らしく手毬風に。マフィンサンドウィッチはマフィンの重苦しさはない。エスカリバーダはスペインの焼き野菜。
■2段目
マンゴプディング、桃と若摘みブドウのジュレ、和菓子、パイナップルのプティガトー、チョコレートクリームのプティシュー爽やかなプディングやジュレから、しっかりとしたプティガトーまで。パイナップルのプティガトーはパイナップルの甘味を讃えて。和菓子は、あんを求肥を包んだお菓子。
■3段目
レモン&ココナッツスコーン(クロテッドクリーム、プレザーブ)、季節のフルーツ夏らしい爽やかでトロピカル感のあるスコーン。
【テーブルウェア】
プレートやカップはニッコー、カトラリはマーシャン。
【コメント】
ドリンクは定番ものがたくさんあり、シーズナルティーも魅力的。お重は外見だけではなく、中の詰め方も可愛らしい。和も用も、軽食もスイーツも十分に楽しめるお得なアフタヌーンティー。