オープンキッチンから、厳選された肉や新鮮な魚介類、野菜をチャコール(炭火)で焼き上げるステーキハウス。
【公式サイト】
【住所】
東京都港区赤坂1-12-33 ANAインターコンチネンタルホテル東京 37F
東京都港区赤坂1-12-33
【電話番号】
0335051185
【定休日】
なし
【オープン日】
2016/12/9
【シェフ】
料理長は佐々木主紀氏。
【営業時間】
11:30~14:30、17:00~21:30
【座席数】
115席
【利用時間】
ディナー
【訪問日】
2017冬
【コース】
■グラン・グルメ 8000
【サービス料】
12%
【店内】
オーク材を使った店内は落ち着きがあるが、ライブ感満載のキッチンで肉が焼ける様子が分かる。中央は高くなっており、天窓との高さもあって開放的。チャージなしでライブも行われる。
【ドリンク】
■マンハッタン 1800
バーボン、ベルモット、オリジナルビター、グリオット■東京ブロンド ピルスナー 1600
熱処理を加えず工場から温度管理された状態で届けることで、ビール本来のもつ「ナマ」の魅力を届けます。ホップの苦味とモルトフレーバーが程よくバランス、キレがよくドライな口当たりです。■ソノマ クトゥラー ロシアン リヴァー ランチズ シャルドネ 1900
■クロデュヴァル クラシック カベルネ ソーヴィニヨン 2500
【料理】
■パン
トマト入りのフォカッチャにビーフテリーヌ。エシャロットとブランデー入りのハーブバター、バジルとクリームチーズも添えて。
■前菜
完熟トマト、リコッタチーズとレッドオニオンのサラダザ・ステーキハウス シーザーサラダ スモークベーコンとパルメザン
□ザ・ステーキハウス シーザーサラダ スモークベーコンとパルメザン
ロメインレタスをしっかりと使ったシーザーサラダ。ベーコンはスモーキーで、パルメザンチーズもたっぷりで香り高い。■スープ
□漁師風クラム・チャウダー 京野菜を添えて
あっさりめのクラムチャウダーで、体が温まる。タマネギがとても甘い。■メイン
熊本県産 リブアイ 200g愛知県産 ストリップロイン 200g
石見和牛フィレ 130g
□石見和牛フィレ 130g
引き締まった味わいで脂は少ない。食感は、やわらかくてしっとりとした着地点。ニンニクを載せて、ローズマリーで香り付け。ミニトマトが添えられている。ディジョンのマスタードで粒ありと粒なし、イギリスのコールマンズ、イギリスのグリーンマスタードは好みで付けて。石見和牛は繊細なので、マスタードはなくてよさそう。
■ステーキガイドライン
レア:常温、中心部は赤身ミディアムレア:温かく中心部は赤身
ミディアム:熱く中心部は赤身
ミディアムウェル:赤身は少なくジューシー
ウェルダン:固め、灰茶色の色までお焼きします
■U.S.産ビーフ サーロイン 200g 3800
サーロインなので脂はしっかりとのっており、ビーフの味わいがしっかりと感じられる。■塩
ソーヴィニヨン、メルロー、シラー、黒トリュフ、白トリュフ、レモン、ロック、マルドン、マルドンスモーク、ピンクロックから選択。好きなだけ選べる。■デザート
ほろ苦いチョコレートムース シナモン風味のクランブルクッキーと共に滑らかなバナナのムース カラメルアイスとココアクッキーを添えて
チーズケーキのアイスクリーム仕立て ラズベリーのソースとクラムを添えて
□チーズケーキのアイスクリーム仕立て ラズベリーのソースとクラムを添えて
ぐるぐると渦巻状にデザインされたアシェットデセール。チーズの風味を楽しめる。■コーヒー または 紅茶
【テーブルウェア】
グラスはシュトルツル、ミネラルウォーターのグラスはスガハラ。カトラリはノリタケとラギヨール。ナイフはサンボネ、ブラジルのトラモンティーナ、フォルジュ ドゥ ライヨール、 ティエールのクロード ドゾルム、ドイツのヴォストフに、まだまだ希少な藤次郎。
【サービス】
金曜日は生演奏があるが、チャージ料はなし。マンハッタンがウェルカムドリンクとして無料。