青山、表参道のセントグレース大聖堂のすぐ隣に佇む一軒家レストラン。
【公式サイト】
【住所】
東京都港区北青山3-9-14
東京都港区北青山3-9-14
【電話番号】
0368978887
【定休日】
不定休
【オープン日】
2015/10/08
【シェフ】
総料理長は荒木清成氏。「ホテル西洋銀座」「ザ・リッツ・カールトン東京」「ザ・ペニンシュラ東京」といった一流ホテルで世界のVIPを魅了してきた。
【営業時間】
11:30~15:00
18:00~23:00
18:00~23:00
【座席数】
50席
【利用時間】
ディナー
【訪問日】
2016春
【コース】
■シェフズ セレクション ディナーコース 9800
アミューズブーシュ、前菜、魚料理、肉料理、デザート【店内】
「ASIA DE NEWYORK(アジア デ ニューヨーク)」と、多国籍の人々が集うバーラウンジ「The Trinity Club(ザ トリニティ クラブ)」、完全貸切利用可能な「Roof Top Terrace DRAGON ROOF(ルーフトップテラス ドラゴンルーフ)」の、表情の違う3つの空間で構成。
レストランは地下1階で、1階のバーはウェイティングスペースにもなっている。
レストランは地下1階で、1階のバーはウェイティングスペースにもなっている。
【ドリンク】
■G.H. MUMM
■ローガン・ワインズ ローガン シャルドネ 2012
オーストラリアのワイン■ジェイコブス・クリーク リザーヴ バロッサ リースリング 2013
オーストラリアのワイン■出羽桜 枯山水
山形県の出羽桜酒造株式会社。肉料理と合わせて■満寿泉 大吟醸
富山県の桝田酒造店。肉料理と合わせて【料理】
■アミューズ ブーシュ
真鯛、甘海老で美しい筒状にし、エディブルフラワーをまとわせている。塩胡椒で自然に味付けし、サフラン、春菊、バジル、和風ジュレを加え、目の前で柚子を削って香りつけて。■前菜
果肉入りアンデスメロンのスープは初夏においしい。バジルでほんのりとアクセント。プロシュートを巻いたグリッシーニを載せて、好みで合わせて食べる。■魚料理
金沢県産のスズキにたくさんのフランス産キノコとリゾット。ジロール茸、モリーユ茸、セップ茸と美食茸の取り合わせ。合わせバターで味わいしっかりめ。周りには、ソテーしたキノコ、チキンと魚のソース、乾燥したセップ茸。■肉料理
仔羊モモ肉のグリル。焼き加減はかなり浅く、自然な風味。酒粕でマリネしているので、臭みがなくて穏やかな仕上がりに。カボチャのピューレを添え、中国茶であるラプサンスーチョン、ポルト酒、バルサミコのソース。ワインと合わせるか、日本酒と合わせるか選べる。日本酒の場合には2種類を飲み比べ。
■デザート
スポンジの上にはラズベリーとバニラのムース、ライチのシャーベット。■コーヒーor紅茶
紅茶は10種類から選択できる。【テーブルウェア】
カトラリはターヴォラ、プレートはアビラント、
【サービス】
荒木料理長が自ら料理をサーブし、説明してくれることもある。
【コメント】
壮大で華麗な造りは圧巻。オープンキッチンで熱気も伝わってくる。料理はモダンで洒落ているが、しっかりとした内容で、食後には満足感がある。ワインや日本酒とのペアリングもよい。